鉄拳のメモ(ラッキークロエ使いだったひと)

鉄拳8やります。最高段位は鉄拳王。記事はあくまで個人のメモです。鉄拳7ではクロエ使いで最高段位は鉄拳神。

技の基本。上段、中段、下段、投げなどの特徴(初心者向け)

鉄拳をこれから始めるかた、始めたかた、始めてみたいかた、動画勢な方に向けて、技の基本的な部分をまとめてみます。

(追記:鉄拳7の時に書いた記事ですが、鉄拳8でも参考にできると思います)

 

 

中段技の特徴

中段技

鉄拳は、基本が中段技となります。2Dとは違いますね。

  • 立ちガードでガードできる
  • しゃがみガードではガードできない
  • ダメージが小さい技から大きい技までなんでもある
  • ヒットさせると、だいたい有利な状況になる(例外あり)
  • ガードされると、だいたい不利な状況になる(例外あり)

 

下段技の特徴

下段技

中段技の対をなす、下段です。いわゆる「崩しの手段」です。

  • 立ちガードでガードできない
  • しゃがみガードでガードできる
  • 中段に比べるとダメージが少ない技が多い
  • ヒットさせても有利状況だったり、不利状況だったりまちまち
  • ガードされると、だいたい確定反撃を食らう(例外あり)
  • 「さばく」ことができる。さばかれると、コンボされる
  • 相手のジャンプに当たらない。なのでジャンプステータスのある技に負けます

 

上段技の特徴

上段技
  • 立ちガードでガードできる
  • しゃがみガードに当たらない
  • え、じゃあなんで必要なの?となりますが。。
  • 発生速度が早かったり、
  • カウンターヒットでコンボにいけたり、
  • 隙が短かったりします

 

投げの特徴

投げ

これも「崩しの手段」になりえます。

  • 立ちガードの相手を投げることができる
  • しゃがみガードに当たらない
  • 投げられた側は、投げられたのを見て、適切なボタンを入れることで抜けることができます
  • 抜けることができなかった場合、投げダメージを受けます
  • 抜けられても、お互いの位置が離れたり、入れ替わったりすることがあります(それを狙って使うこともあります)
  • 発生速度は早めです
  • 抜けるパターンはいくつかあります
    • 右パンチボタン、左パンチボタンのどちらでも抜けられるパターン
    • 右パンチボタン、左パンチボタンのどちらかでしか抜けられないパターン
    • 右と左の両方のパンチボタンを押さないと抜けられないパターン

 

(おまけ)特殊中段技の特徴

特殊中段(しゃがみパンチ)

種類としては少ないですが、特殊中段技というのも存在します。

多くのキャラがもっている「しゃがみパンチ」が該当します。他はレアケースといえます。

なので「しゃがみパンチ」に限定して特徴を挙げます。

  • 立ちガードでガードできる
  • しゃがみガードでガードできる
  • え、じゃあなんで必要なの?となりますが。。
  • 発生速度がかなり速いです
  • しゃがみ状態なので、相手の上段技をよけながら攻撃できます
  • しかし、下段と同じく「さばき」をすることができます

 

(おまけ)ガード不能技の特徴

  • ほとんどのキャラが持っていますが、発生速度が遅すぎて、実践で当てるのは困難です
  • ただ一部例外キャラ(吉光とか)は実用的で、使われます
  • 厳密には「上段のガード不能」「中段のガード不能」「下段のガード不能」があります
  • 上段のは、しゃがみで避けられます
  • 下段のは、ジャンプで避けられます