鉄拳のメモ(ラッキークロエ使いだったひと)

鉄拳8やります。最高段位は鉄拳王。記事はあくまで個人のメモです。鉄拳7ではクロエ使いで最高段位は鉄拳神。

前ダッシュガード(ステップインガード)への対策

いまのところの結論はこうです

  • ジャブや3LPなど展開を作れる技を置いてガードさせて展開を作る
  • 下段や投げなど立ちガードを崩す技を置いて当てる
  • 長めの技で前ダッシュをつぶす

 

ダッシュガードは大体、神段の後半くらいから上手に使う人が出てくるイメージです。

なので、そこまでの段位でなければ、あまり気にしなくても良いです。というか気にしないほうが良いと思います。

ダッシュガード(ステップインガード)って何? の詳細はこちらの記事で解説してます。

なぜ、前ダッシュガードをするの?(別名ステップインガード)

 

 

上の記事にも書いた通り、前ダッシュガードをする側は、確定反撃やスカ確を狙います。

なので、確定反撃のあるライトゥーとかを置いても対応できません。

また、スカ硬直の大きい技をスカしてもいけません。

 

ジャブ置きについて

まずはあせらず、ジャブを置くと良いかもしれません。

できればガードさせたいです。ガードさせたら、うまく展開をつくりたい。

スカしてしまっても、見てからスカ確を取られることはほぼほぼ無いので安心です。

 

投げ置きについて

また、置きとして投げもけっこうおすすめです。

通常の置きとして投げはあまり使われませんが、発生が早いし、相手が前に出ながらスカとかを狙ってるときに投げられるとちょっと反応しづらいです。

それに、前ダッシュガード~技出して展開つくるぞ、、みたいなときに投げることができると、これまた抜けづらいです。攻撃ボタン押してる最中に投げられると抜けづらいので。

また、投げへのスカ確を準備してないと確定入れずらかったりします。

投げは全キャラにあるので。抜けられても仕切り直しなのでOKです。

バレたら危ないですが。

 

下段置きについて

下段置きもありです。届きさえすれば、入るので。

ただスカさないようにしたいです。スカすと、近づいてきた相手の目の前で下段スカしていたりするので。

クロエなら、2WKがおすすめです。しゃがステだし、最悪スカしてもそこまで痛くないので。

 

長めの技で前ダッシュをつぶす、について

これは少し難易度が上がりますが、前ダッシュガードとは言っても結局、

1)前ダッシュをして

2)その後ガードする

という順番なので、1のタイミングで技を当てるのを狙うのもアリかと思います。

とはいえもちろん相手もガードするつもりでいるので、虚をつく感じで長いリーチの技を当てる、という感じでしょうか。

まぁクロエには該当する技が思いつかないですが。。

例えば一美では、66RKや66RPが該当するかなと思います。

 

注意

注意として、前ダッシュガードに見せかけて、前ダッシュアッパーとかされるとキツくなります。ジャブとかで止められればセーフではありますが、相打ちになったりすると痛いので、割に合わなくなってきます。そうしてきたらまた読みあいを変えればOKです。(ガードやスカして確定反撃返すなど)